Contents
こんにちは。
タクミです。
僕が普段ビジネスをする際に
使用しているツールやサービスなどを
ここで紹介します。
ここでご紹介するのは、
他の人が既にオススメされていたにも関わらず
「もっと安いのがあるはず」
「ブログとか無料でいいでしょ」
とケチった結果、
お金と時間を無駄にして遠回りして
最終的に使い始めたツールやサービスです。
僕がすでに一度大きく遠回りして
失敗して数万円と数ヶ月を無駄にしているので
こちらをそのまま使うことをオススメします。
探すのも時間かかるし、
お金を無駄にするのもったいないですからね。
1. エックスサーバー

海外のサーバーから国内サーバーまで
いろいろ使ってきましたが
これが一番設定が楽です。
ちなみに
説明もかなり詳しく書いてあるので
初心者にも優しいです。
僕は以前
別の国内サーバーを値段が安いだけで
最初契約してましたが
他のツールとの連携ができなかったり
連携できるけど設定が難しかったりするので
翌月にエックスサーバーを契約して
11ヶ月分の料金を捨てました(約1万円)。
最初からエックスサーバーを使いましょう。
ちなみにプランは一番安いX10プランでOKです。
ドメインも取得するなら
同じエックスサーバーがおすすめです。
一元管理をしたほうが楽です。

2. マイスピー(メルマガスタンド)
メルマガスタンドも最初はケチって
機能が低い会社を使っていました。
「メルマガがきちんと届けばいい」
「ちょっとくらい使いずらくても安いほうがいい」
と
ずっと思って安い会社を使っていましたが
数字を管理するためには高性能のメルマガにしないといけません。
結果
マイスピーに切り替えてからは
「ここ以外考えられない」
「早くここ使っておけば良かった…」
ってくらい使いやすいです。
前に使っていた
メルマガスタンドより使いやすいし
スマホのアプリもあるので
外からでもメルマガの管理ができます。
あとは豊富な決済手段もあるので
自社サービスがある場合は連携もスーパー楽です。
こちらのプランもビギナープランでOKです。
3. テーマ(stork19)

僕がこのブログで使っているテーマです。
11,000円で面倒な設定が全部これでできます。
最初は無料のテーマを使っていましたが
他のブログを見ていたら
「これいいなあ」
「どうやったらこんなオシャレで見やすくなるんだろ」
「テーマにお金払うのもったいないから自分でやってみよ」
とお金をケチって
自分で色々いじったらスタイルが崩れて直せなくなりました。
「うわー、いじらなきゃ良かった」
「ブログ壊れたし、やる気なくなってきたな」
パソコンが苦手な僕が頑張って
ブログを書いていたのに
デザインが壊れたことで一気にやる気がなくなりました。
結局
直すために3日間くらい
グーグルと格闘しましたが
自分で直すことはできませんでした。
知り合いのプログラマーに修正してもらって
ほんの少しイジってもらったら一瞬で直りました。
僕
「え、それだけ?」
この10分かからない作業に
2万近く払いました。
支払ったお金と時間を考えると
有料テーマを買ったほうが早かったです。
自分でいろいろ設定できるなら話は別ですが
僕みたいにパソコン苦手の初心者の人は
テーマを購入するのがベストな選択です。
あなたがするのは
テーマをカスタマイズすることではなく
ブログを書いて価値提供をすることです。
時間とお金を無駄にしないでくださいね(^^)
4. カラフル
LP(ランディングページ)って見たことありますか?
メルマガを登録したり、
商品を買うときによく見る1枚のページです。
僕の
メルマガのLPもカラフルで作っています。
あれが
なんと自分で作れてしまいます。
しかも
たったの8,760円で。
通常はLP作るのに外注すれば10万〜50万かかりますが
一度買ってしまえば永久に自分で同じように作れます。
めちゃくちゃ
簡単なので自分でLP作りたい人は買いましょう。
ご購入者様限定特典
こちらのおすすめツール(マイスピー・カラフル・Stork19)の
どれか一つをご購入いただきましたら
無料で1時間の通話コンサル
をお付けいたします。
(3つご購入頂いてもコンサルは1回です)
今困っていることになんでもお答えします。
集客、売上が安定しない、お客様が増えない、
何をすればいいのかわからない、、、等
また
実際にあなたのブログや
サービスを見せてもらって
具体的な修正点のアドバイスも可能です。
直接お話していただくことで
やることが明確になって
結果的に成果がでるのが早くなります。
1人で孤独に作業していると辛いです。
一緒に最善の策を考えていきましょう(^^)
こちらからお申込みいただけます。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。